放課後等デイサービス
Nest
Nestが目指すもの
サービスの内容
療育の内容
集団療育
個別療育
利用定員
10
名
対象者
小学校
高学年
〜
〜
高校
三年生
提供するプログラムと活動内容例
セルフケア
ライフスキル
ジョブスキル
Nestの放課後デイでは、ものづくりやアート体験、パソコン操作、軽作業、料理、マナー、ゲームなどのコミュニケーションワークといったさまざまなプログラムを提供しています。
それらさまざまなプログラムの中で「選択する」「相談する」「挑戦する」
という機会を多く取り入れています。
▼ プログラム・活動の一例
・アルコールインクアートで壁画を作ろう
・名刺カード作り&名刺の渡し方
・避難訓練/災害についての知識
・パソコンの基本操作/ポスターを作ってみよう
・就労支援施設への見学・体験
サービス提供時間
平日(放課後)
15:00~18:30
土曜祝日
長期休暇
10:00~16:00
定休日 / 日曜日・月曜
そのほか会社カレンダーによる休日
ご利用について
放課後等デイサービスは、「障害児通所支援」という障害福祉サービスの一つです。療育手帳や障がい者手帳を取得していない児童・生徒でも「受給者証」があれば利用できます。
利用料は市区町村発行の「受給者証」があれば、利用料の9割が公費負担となり、残りの1割が自己負担(月額上限あり)となります。
「受給者証」の取得手順については、当法人または西宮市「生活支援課」までお問い合わせください。
世帯所得ごとの月額上限
非課税世帯
のご家庭
0
円
世帯所得
~900万円までの
ご家庭
4,600
円
世帯所得
900万円以上の
ご家庭
37,200
円
その他の利用料金
連絡帳
セット
500
円
※初回のみ
おやつ代
200
円
※利用1日あたり
※そのほか活動にまつわるレクリエーション代は実費発生いたします。
ご利用までの流れ
お電話・メールよりお申し込み
ヒアリング面談・アセスメントシートの記入
見学・体験の実施
保護者様・ご本人さまの
通所合意確認ののち、ご契約
個別支援計画書の原案作成
個別支援計画書の確認
利用開始
アクセス&問い合わせ先
放課後等デイサービスNest
(オルタナティブスペースNest併設)
▼所在
〒663-8035
兵庫県西宮市北口町11-6
▼営業日
火〜金:10:00-19:00
土:9:00-18:00
定休日:日祝・月
▼TEL
活動の様子&お知らせ
coming soon...